日々の経済レポート、ファンダメンタルズ、デイトレ実践情報など

じゅごんFX:専業トレーダーの思考とほにゃらら

朝の経済レポート

朝の経済レポート 2025年07月31日

投稿日:






朝の経済レポート 2025年07月31日

目次

朝の経済レポート

経済・為替市況 2025年07月31日 | 市場動向と経済指標カレンダー

🎯 本日の最重要注目ポイント

  • 日米金融政策のW発表: 本日未明のFOMC政策金利発表とパウエル議長会見、そして日中の日銀金融政策決定会合と植田総裁会見に市場の全ての注目が集まります。今後の金融政策の方向性を占う上で最大のイベントです。
  • 米インフレ・雇用指標の集中砲火: FRBが重視するPCE価格指数や雇用コスト指数、毎週の新規失業保険申請件数が立て続けに発表されます。金融政策の行方に直結するため、一瞬の油断もできません。
  • 豪ドルは利下げ観測で揺れるか: 昨日のCPI鈍化で利下げ観測が強まる中、本日はハウザーRBA副総裁がパネルディスカッションに登壇。今後の政策に関するヒントが出るか、豪ドル相場の変動要因として要注目です。

🇺🇸 米国経済・為替

動向: FOMCの結果発表を前に様子見ムードが広がる中、ダウは反落。ただ、良好なADP雇用統計やGDP速報値が下値を支え、ナスダックは小幅に反発。ドル円は米経済の底堅さから一時149円台に乗せるも、ビッグイベントを前に伸び悩みました。

見通し: 全てはFOMCの結果とパウエル議長の記者会見次第。タカ派的な内容となればドル高・株安、ハト派的ならドル安・株高の反応が予想されます。PCE価格指数の結果も相場の方向性を決定づけるでしょう。

🇯🇵 日本経済・為替

動向: 日銀の金融政策決定会合を前に積極的な売買は手控えられ、日経平均は小幅続落。TOPIXは反発し、方向感に欠ける展開でした。半導体関連の一角が利益確定売りに押される一方、インバウンド関連は好調を維持しました。

見通し: 日銀会合の結果と植田総裁の会見内容が最大の焦点。「展望レポート」で示される物価見通しや、今後の追加利上げに関するヒントに市場は神経を尖らせています。内容次第で円相場や日本株は大きく変動する可能性があります。

🇨🇳 中国経済・為替

動向: 米中間の関税停止措置の延長合意が好感され、市場にはやや楽観的なムードが漂いました。人民元は対ドルで元高方向に設定。中部地区の経済指標は好調で、消費の底堅さが示されました。

見通し: 米中関係の一時的な緊張緩和はプラス材料ですが、不動産市場の低迷など国内の懸念材料は依然として残ります。政府の景気刺激策への期待が相場を下支えする一方、外部環境の変化には引き続き注意が必要です。

🇪🇺 ユーロ圏経済・為替

動向: FOMCを前に様子見ムードが強く、主要株価指数は高安まちまち。ユーロドルは米経済指標の強さを受けて上値の重い展開となりました。ECB高官からは金融緩和サイクルは様子見段階に入ったとの発言がありました。

見通し: 米国の金融政策の動向に大きく左右される展開が続きます。ユーロ圏独自の材料に乏しい中、米国のインフレ指標やFRBのスタンスがユーロの方向性を決めそうです。

🇦🇺🇳🇿 オセアニア経済・為替

動向: 昨日発表された第2四半期CPIが予想以上に鈍化したことを受け、RBAの早期利下げ観測が急浮上。豪ドルは上値の重い展開となりました。

見通し: 市場の関心は、本日のハウザーRBA副総裁の発言に集まっています。利下げに前向きな姿勢が示唆されれば、豪ドル売りが加速する可能性があります。インフレ鈍化と金融緩和期待が当面のテーマとなりそうです。

🥇 ゴールド & 🛢️ 原油

ゴールド: 米国の金融政策発表を前に様子見ムードが広がる中、安全資産としての需要から底堅く推移。長期的には上昇を見込む声が多いものの、短期的にはFRBの金融政策スタンスに左右される展開が予想されます。

原油 (WTI): ロシア・ウクライナ情勢を巡る地政学リスクの高まりから供給懸念が強まり、70ドル台を回復。米国の原油在庫統計が目先の変動要因ですが、需給の引き締まり観測が価格を支えています。

🪙 仮想通貨

BTC: 11万ドル台後半でのレンジ相場が継続。好調な米経済指標を受けて一時的に値を下げる場面もありましたが、大手企業による追加購入のニュースが下支え材料となりました。FOMCの結果次第でレンジをブレイクできるか注目されます。

🗓️ 本日発表予定の主要経済指標 (完全版)

時刻 指標名/発言者 前回 予想 重要度
03:00 🇺🇸 FOMC政策金利発表 - - ★★★★★
03:30 🇺🇸 パウエルFRB議長 記者会見 - - ★★★★★
08:20 🇦🇺 ハウザーRBA副総裁 発言 - - ★★★☆☆
08:50 🇯🇵 鉱工業生産 (速報) - - ★★★☆☆
10:30 🇨🇳 製造業PMI - - ★★★★☆
10:30 🇦🇺 住宅建設許可件数 - - ★★☆☆☆
15:30 🇯🇵 植田日銀総裁 記者会見 - - ★★★★★
15:45 🇫🇷 消費者物価指数 (HICP) - - ★★★☆☆
16:55 🇩🇪 失業率 - - ★★★★☆
21:00 🇩🇪 消費者物価指数 (CPI) - - ★★★★★
21:30 🇺🇸 4-6月期 四半期コアPCE価格指数 - - ★★★★★
21:30 🇺🇸 4-6月期 雇用コスト指数 - - ★★★★☆
21:30 🇺🇸 新規失業保険申請件数 - 22.2万件 ★★★★☆
未定 🇯🇵 日銀金融政策決定会合 結果発表 - - ★★★★★
未定 🇯🇵 日銀展望レポート - - ★★★★★

注記:
本日未明にFOMC政策金利の発表があり、パウエル議長の記者会見が行われました。また、本日は日銀金融政策決定会合後に植田総裁の記者会見が予定されています。FRB関係者はブラックアウト期間中のため、個別の発言予定はありません。RBAのハウザー副総裁はパネルディスカッションに参加予定です。


☆トレードの理解を深めるために

 

 

わしのシナリオや注目通過情報など役に立った!など思われた方は、良ければこちらからAxioryTITAN FXXMなど海外FX口座開設してくれるとモチベーションアップに繋がりますw

最後に投資は自己責任で♪

 

-朝の経済レポート

Copyright© じゅごんFX:専業トレーダーの思考とほにゃらら , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.