日々の経済レポート、ファンダメンタルズ、デイトレ実践情報など

じゅごんFX:専業トレーダーの思考とほにゃらら

朝の経済レポート

朝の経済レポート 2025年08月06日

投稿日:



朝の経済レポート 2025年08月06日 (修正版)

目次

朝の経済レポート

経済・為替市況 2025年08月06日 | 市場動向と経済指標カレンダー (修正版)

🎯 本日の最重要注目ポイント

  • 独・製造業新規受注 (15:00): ユーロ圏経済の牽引役であるドイツの製造業の健全性を示す指標。市場予想を上回るかが、ユーロ相場の鍵を握ります。
  • NZ・雇用統計 (04:15): RBNZ(NZ準備銀行)の金融政策決定に直結する重要指標。結果次第でNZドルの短期的な方向性が決まる可能性があります。
  • ユーロ圏・小売売上高 (18:00): ユーロ圏の個人消費の強さを示すデータであり、ドイツの指標と合わせてECBの政策判断に影響を与える可能性があります。

🇺🇸 米国経済・為替

動向: 昨日5日は、市場予想を下回ったISM非製造業景況指数を受け、FRBによる早期利下げ観測が強まりました。これを好感し、主要3株価指数はそろって反発。金利低下を背景にドルは主要通貨に対して下落しました。

見通し: 本日は米国で大きな影響を与える経済指標の発表は予定されておらず、市場は引き続き前日までの流れを引き継ぎ、FRBの利下げ観測をめぐる思惑で推移しそうです。材料難の中、欧州の経済指標の結果がドル相場にも影響を与える可能性があります。

🇯🇵 日本経済・為替

動向: 昨日5日の東京株式市場は、前日の米株高を好感し3日ぶりに反発。日経平均は4万円台を回復しました。為替市場では、米長期金利の低下を受けて一時ドル円の上値が重くなる場面も見られました。

見通し: 本日は国内に目立った経済指標がなく、引き続き米国の金融政策の方向性や海外市場の動向を睨んだ展開となりそうです。欧州の経済指標の結果を受けた海外市場の反応が、明日の日本市場の動向に影響を与えるでしょう。

🇨🇳 中国経済・為替

動向: 昨日5日の上海総合指数は、良好な財新サービス業PMIや当局の政策期待を背景に続伸しました。人民元は対ドルで底堅く推移しています。

見通し: 政府による景気下支え策への期待感が、引き続き株式市場をサポートする見込みです。しかし、不動産セクターの不振や米中対立の行方など、依然として先行き不透明感は強く、今後の経済指標を慎重に見極める必要があります。

🇪🇺 ユーロ圏経済・為替

動向: 昨日5日の欧州株式市場は、米国の利下げ期待から総じて堅調に推移しました。ユーロドルは、米ドルが売られたことを受けて上昇しました。

見通し: 本日発表されるドイツの製造業新規受注が最重要指標です。市場予想を上回る強い結果となれば、ユーロ圏経済への楽観的な見方が広がりユーロが買われる可能性があります。逆に弱い結果となれば、景気後退懸念からユーロ売り圧力が高まるでしょう。

🇦🇺🇳🇿 オセアニア経済・為替

動向: 昨日5日の豪ドルは、RBA(豪準備銀行)の利下げ観測が重しとなり、対円で下落しました。一方、ニュージーランドでは本日早朝に重要な第2四半期雇用統計の発表を控えていました。

見通し: 本日発表されたNZ雇用統計の結果が、今後のNZドルの方向性を左右します。豪ドルは、市場に根強い利下げ観測から、当面は上値の重い展開が続くと予想されます。

🥇 ゴールド & 🛢️ 原油

ゴールド: 昨日5日は、米国の利下げ観測とドル安を追い風に続伸しました。金利を生まない資産である金は、米金利の低下観測が強まるほど魅力が増すため、引き続き米国の金融政策の方向性が価格の鍵となります。

原油 (WTI): 昨日5日は、OPECプラスの増産観測や世界的な景気減速への懸念から下落しました。需要と供給の両面で不透明要素が多く、当面は方向感の定まらない展開が続きそうです。

🪙 仮想通貨

BTC: 昨日5日は、米国の景気減速懸念からリスク回避の動きが強まり、一時下落しました。短期的には米国の金融政策の動向に左右される不安定な相場が予想されますが、機関投資家による買いが相場の下支えとして意識されています。

🗓️ 本日発表予定の主要経済指標 (完全版)

時刻 指標名/発言者 前回 予想 重要度
04:15 🇳🇿 雇用変化率 (前期比) (Q2) +0.1% -0.2% ★★★☆☆
04:15 🇳🇿 失業率 (Q2) 5.1% 5.2% ★★★☆☆
08:30 🇯🇵 現金給与総額 (前年同月比) (6月) - - ★★☆☆☆
15:00 🇩🇪 製造業新規受注 (前月比) (6月) -1.4% +1.1% ★★★☆☆
17:30 🇬🇧 建設業PMI (7月) - - ★★★☆☆
18:00 🇪🇺 小売売上高 (前月比) (6月) -0.7% +0.5% ★★★☆☆
20:00 🇺🇸 MBA住宅ローン申請指数 -3.8% - ★★☆☆☆

注記:

本日、FRB(連邦準備制度理事会)メンバーによる発言の予定は現時点でありません。

☆トレードの理解を深めるために

 

 

わしのシナリオや注目通過情報など役に立った!など思われた方は、良ければこちらからAxioryTITAN FXXMなど海外FX口座開設してくれるとモチベーションアップに繋がりますw

最後に投資は自己責任で♪

 

-朝の経済レポート

Copyright© じゅごんFX:専業トレーダーの思考とほにゃらら , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.