目次
朝の経済レポート
経済・為替市況 2025年09月15日(月) | 市場動向と経済指標カレンダー
🎯 本日の最重要注目ポイント
- **中国の主要経済指標(11:00 JST):** 本日は、鉱工業生産や小売売上高など、中国の重要な経済指標がまとめて発表されます。世界経済の動向を占う上で、これらの結果に注目が集まります。
- **ECB高官発言(シュナーベル理事 21:30 JST、ラガルド総裁 翌4:30 JST):** 先日のECB理事会では金利据え置きが決定されました。本日のシュナーベル理事、およびラガルド総裁の発言は、今後の金融政策の手がかりを探る上で非常に重要です。
- **米国NY連銀製造業景気指数(21:30 JST):** 今週の米国経済指標の口火を切るのがこの指標です。明日のFOMCを前に、製造業の景況感を示すこの結果は市場の関心を集めるでしょう。
🇺🇸 米国経済・為替
動向: 前週末の米国市場は、主要株価指数が小幅に下落しました。翌週に控えるFOMCでの利下げ期待が高まる一方、発表された雇用統計が労働市場の減速を示したことで、景気見通しへの懸念も浮上し、方向感の乏しい展開となりました。
見通し: 本日はNY連銀製造業景気指数が発表されます。市場の最大の注目は、明日から開催されるFOMCに集まっています。市場は0.25%の利下げをほぼ織り込んでおり、焦点はパウエル議長の会見や、今後の利下げペースに関するヒントに移っています。
🇯🇵 日本経済・為替
動向: 本日は敬老の日で祝日です。前週末の日本株市場は、日経平均・TOPIXともに史上最高値を更新するなど、堅調な地合いが続いています。国内の政局不安後退による財政出動期待や、米国での利下げ観測が相場を押し上げています。
見通し: 本日は祝日のため、目立った動きは想定されにくいものの、海外市場の動向には注意が必要です。今週は19日に日銀の金融政策決定会合を控えており、植田総裁の発言が注目されます。ドル円は147円台で推移しており、日米の金融政策の方向性の違いから、円安圧力は根強い状況です。
🇨🇳 中国経済・為替
動向: 中国経済は、不動産市場の低迷や消費の伸び悩みなど、依然として成長鈍化への懸念がくすぶっています。米中間の貿易協議がマドリードで開催される中、中国が米国産半導体へのダンピング調査を開始するなど、緊張感も高まっています。
見通し: 本日11:00に発表される8月の鉱工業生産や小売売上高などの一連の経済指標が、今後の中国経済の方向性を占う上で極めて重要です。市場予想を下回る結果となれば、世界経済への波及も懸念され、リスク回避の動きが強まる可能性があります。
🇪🇺 ユーロ圏経済・為替
動向: 先週のECB理事会では、市場の予想通り政策金利の据え置きが決定されました。ラガルド総裁は、ディスインフレ過程の終了を示唆し、経済成長へのリスクは均衡が取れているとの認識を示しました。
見通し: 本日は、シュナーベルECB理事とラガルドECB総裁の発言が予定されています。特にラガルド総裁の発言は、今後の金融政策の方向性を探る上で重要であり、市場の注目が集まります。また、ユーロ圏の貿易収支も発表されます。
🇦🇺🇳🇿 オセアニア経済・為替
動向: 豪ドルは、RBA(オーストラリア準備銀行)が9月の会合で政策金利を据え置くとの見方が強まっていることから、底堅く推移しています。市場では、金利据え置きの確率が約90%と織り込まれています。
見通し: 本日は、RBAのハンター理事の発言が23:50に予定されています。発言内容が、今後の金融政策に関する市場の見方に影響を与える可能性があります。また、ニュージーランドのサービス業PMIも発表されます。
🥇 ゴールド & 🛢️ 原油
ゴールド: 金価格は高値圏での推移が続いており、国内の金小売価格は史上最高値を更新しています。米国の金融緩和期待が、ドルの代替資産である金の価格を押し上げています。
原油 (WTI): WTI原油価格は、1バレル62ドル台で推移しています。OPECプラスの減産継続や、地政学リスクの高まりが供給懸念につながり、価格を下支えしています。
🪙 仮想通貨
BTC: ビットコイン価格は、116,000ドル前後で推移しており、やや勢いが弱まっています。しかし、ETFへの資金流入やFRBの利下げ期待などを背景に、年末にかけて価格が上昇するとの強気な見方も出ています。
🗓️ 本日発表予定の主要経済指標 (完全版)
時刻 | 国 | 指標名/発言者 | 前回 | 予想 | 重要度 |
---|---|---|---|---|---|
終日 | 🇯🇵 | 敬老の日(祝日) | - | - | ★☆☆☆☆ |
07:30 | 🇳🇿 | サービス業PMI | 48.9 | - | ★★☆☆☆ |
08:01 | 🇬🇧 | ライトムーブ住宅価格指数 (前月比) (9月) | -1.3% | - | ★★☆☆☆ |
11:00 | 🇨🇳 | 鉱工業生産 (前年比) (8月) | 5.7% | - | ★★★★★ |
11:00 | 🇨🇳 | 小売売上高 (前年比) (8月) | 3.7% | - | ★★★★★ |
11:00 | 🇨🇳 | 失業率 (8月) | 5.2% | - | ★★★★☆ |
18:00 | 🇪🇺 | 貿易収支 (7月) | - | 70億ユーロ | ★★★☆☆ |
21:30 | 🇺🇸 | NY連銀製造業景気指数 (9月) | - | - | ★★★☆☆ |
21:30 | 🇪🇺 | シュナーベルECB理事 発言 | - | - | ★★★★☆ |
23:50 | 🇦🇺 | ハンターRBA理事補佐 発言 | - | - | ★★★☆☆ |
翌04:30 | 🇪🇺 | ラガルドECB総裁 発言 | - | - | ★★★★★ |
注記:
FRBメンバーはFOMC(9月16日-17日)前のブラックアウト期間に入っているため、本日の発言予定はありません。