目次
朝の経済レポート
経済・為替市況 2025年9月4日(木) | 市場動向と経済指標カレンダー
🎯 本日の最重要注目ポイント
- 米国の重要経済指標と要人発言: 本日夜、ADP雇用統計やISM非製造業景気指数といった重要指標が発表されます。さらに深夜にはウィリアムズNY連銀総裁(投票権あり)の講演も控え、9月の利下げ観測を巡る市場の関心は最高潮に達します。
- 欧州の景気と金融政策: ユーロ圏の小売売上高や英国の建設業PMIが発表され、欧州経済の現状が示されます。また、チポローネECB専務理事とクリーランドBOE理事の発言も予定されており、金融政策の方向性を探る上で重要な材料となります。
- オセアニアの経済指標と要人発言: 午前中にはオーストラリアの貿易収支が発表されるほか、ハウザーRBA副総裁が発言します。昨日の好調なGDPに続く内容となるか、豪ドルの動向と共に注目されます。
🇺🇸 米国経済・為替
動向: 昨日の米国株式市場は、長期金利の上昇や関税政策の不透明感を嫌気し、主要3指数がそろって下落しました。弱い経済指標や要人発言から年内の利下げ観測が強まる場面もありましたが、株価の重しとなりました。
見通し: 本日発表されるADP雇用統計やISM非製造業景気指数の結果が、9月の利下げ期待を左右する最大の焦点となります。また、ウィリアムズNY連銀総裁の発言にも注目が集まります。
🇯🇵 日本経済・為替
動向: 昨日の日本株市場は、米株安の流れを引き継ぎ反落。日経平均は一時4万2000円を割り込みました。為替は、国内の政局不安から一時149円に迫る円安が進みましたが、その後は米利下げ観測からドルが売られ、147円台後半まで値を戻しました。
見通し: 引き続き、米国の金融政策の方向性が為替の主導権を握る展開が予想されます。国内では、政局の動向が円相場の不安定要因として意識されます。
🇨🇳 中国経済・為替
動向: 人民元は対円で上昇し、約1カ月ぶりの元高水準を記録しました。経済回復はまだら模様で、不動産市場の低迷が引き続き懸念材料とされています。
見通し: 不動産市場の安定化に向けた政策の効果が引き続き注視されます。米中関係の緊張緩和が続けば、経済の追い風となる可能性があります。
🇪🇺 ユーロ圏経済・為替
動向: 昨日の欧州市場では、財政不安を背景に各国の国債利回りが急上昇しました。ユーロは、米国の利下げ観測から対ドルで反発しました。
見通し: 本日はチポローネECB理事の発言が予定されており、今後の金融政策の方向性を探る上で注目されます。世界的な金利上昇が欧州経済に与える影響が懸念されます。
🇦🇺🇳🇿 オセアニア経済・為替
動向: 昨日発表された豪州の4-6月期GDPが市場予想を上回る力強い結果となり、豪ドルが買われました。RBA総裁は講演で金融政策への直接的な言及は避けましたが、経済の底堅さが示された形です。
見通し: 本日は豪州の貿易収支の発表が予定されており、豪ドル相場の材料となりそうです。経済の底堅さが利下げ観測を後退させるか注目です。
🥇 ゴールド & 🛢️ 原油
ゴールド: 米国の利下げ観測と安全資産への需要から、国内価格は1グラム1万8000円台、国際価格は1オンス3500ドルを突破し、連日で史上最高値を更新しています。
原油 (WTI): OPECプラスが増産を検討しているとの報道を受け、供給過剰への懸念から1バレル64ドル近辺まで反落しました。
🪙 仮想通貨
BTC: 1600万円台で推移。9月の米利下げ期待が追い風となる一方、過去の9月相場が下落傾向にあることから、市場は慎重な姿勢を崩していません。
🗓️ 本日発表予定の主要経済指標 (完全版)
時刻 | 国 | 指標名/発言者 | 前回 | 予想 | 重要度 |
---|---|---|---|---|---|
10:00 | 🇦🇺 | ハウザーRBA副総裁 発言 | - | - | ★★★☆☆ |
10:30 | 🇦🇺 | 7月 貿易収支 | 53.65億豪ドル | 49.00億豪ドル | ★★★☆☆ |
17:30 | 🇬🇧 | 8月 建設業PMI | - | - | ★★★☆☆ |
17:45 | 🇬🇧 | クリーランドBOE理事 発言 | - | - | ★★★☆☆ |
18:00 | 🇪🇺 | 7月 小売売上高 | +0.3% | -0.2% | ★★★☆☆ |
18:30 | 🇪🇺 | チポローネECB専務理事 発言 | - | - | ★★★☆☆ |
21:15 | 🇺🇸 | 8月 ADP雇用統計 | 10.4万人 | 6.8万人 | ★★★★★ |
21:30 | 🇺🇸 | 7月 貿易収支 | - | - | ★★★★☆ |
23:00 | 🇺🇸 | FRB理事候補 指名承認公聴会 | - | - | ★★★★☆ |
翌0:30 | 🇺🇸 | ウィリアムズNY連銀総裁 発言 | - | - | ★★★★★ |
注記:
本日発言予定のウィリアムズNY連銀総裁は、FOMC(連邦公開市場委員会)において常に投票権を有しています。