目次
朝の経済レポート
経済・為替市況 2025年08月11日 | 市場動向と経済指標カレンダー
🎯 本日の最重要注目ポイント
- RBA金融政策会合(1日目): 明日12日に結果が発表されるRBAの金融政策会合が本日より開始。市場では利下げ観測が強まっており、結果次第で豪ドル相場が大きく変動する可能性があり、最重要注目点です。
- フランス第2四半期失業率: 本日発表される経済指標の中で最も注目度が高い指標です。予想(7.5%)からのかい離が見られれば、欧州の景気見通しに影響を与え、ユーロ相場の変動要因となり得ます。
- 週末のリスクオン地合いの継続性: 先週末、FRBのハト派人事観測や日米関税交渉の懸念後退を背景に、米国株・日本株ともに大幅高となりました。このリスク選好の流れが週明けの市場に引き継がれるかどうかが焦点となります。
🇺🇸 米国経済・為替
動向: 先週金曜日(8日)の米国市場は、FRB理事にハト派と目される人物が指名されたことを受け、9月の利下げ期待が拡大。主要株価3指数はそろって大幅上昇し、特にナスダックは連日で史上最高値を更新しました。アップル株の急騰も相場を牽引しました。
見通し: 市場の関心は今週発表されるCPI(消費者物価指数)に移っています。インフレの動向がFRBの金融政策を占う上で重要となり、株価やドル相場の方向性を左右しそうです。短期的には、週末のリスクオン地合いが継続するか注目されます。
🇯🇵 日本経済・為替
動向: 先週金曜日(8日)の日経平均株価は、米国の対日自動車関税引き下げの報道などを好感し、761円高の4万1820円と大幅に上昇しました。TOPIXは史上初の3000ポイント台に乗せるなど、歴史的な株高となりました。ドル円はリスク選好の円売りで147円台まで上昇しました。
見通し: 本日は「山の日」で祝日となり、日本市場は休場です。市場参加者が少ないため、為替市場では突発的な変動に注意が必要です。今週は海外の経済指標や金融イベントに左右される展開が予想されます。
🇨🇳 中国経済・為替
動向: 7月の製造業PMIが4ヶ月連続で50を下回るなど、景気の弱さが懸念されています。特に不動産市場の不振が続いており、経済の重しとなっています。人民元は対ドルで軟調に推移しています。
見通し: 中国経済の回復ペースの鈍化が意識されており、政府による追加の景気刺激策が待たれる状況です。不動産セクターの動向と個人消費の回復が今後の鍵となります。
🇪🇺 ユーロ圏経済・為替
動向: 先週金曜日(8日)の欧州市場は、目立った材料に乏しく、総じて静かな値動きでした。欧州委員会が経済成長見通しを下方修正しており、景気の先行き不透明感が漂います。
見通し: 本日発表のフランスの失業率が目先の注目材料です。ECBはデータ次第で金融政策を判断する姿勢を崩しておらず、今後のインフレ関連指標や景況感指数がユーロの方向性を探る上で重要になります。
🇦🇺🇳🇿 オセアニア経済・為替
動向: 豪ドルは、明日12日に結果が発表されるRBAの金融政策決定会合を前に、様子見ムードが広がっています。先週金曜日はおおむね横ばいで推移しました。
見通し: 市場はRBAによる利下げを織り込みつつあり、声明の内容や総裁会見が最大の焦点です。利下げ幅や今後の金融政策のヒントが示されれば、豪ドル相場は大きく動く可能性があります。
🥇 ゴールド & 🛢️ 原油
ゴールド: 米国の利下げ期待を背景にドルが軟化するとの観測から、金価格は上昇。先週金曜は反発し、堅調な地合いが続いています。安全資産としての需要も根強いです。
原油 (WTI): 1バレル=60ドル台前半で推移。OPECプラスの減産縮小観測や世界経済の減速懸念から、供給過剰への警戒感が強く、上値の重い展開が続いています。
🪙 仮想通貨
BTC: 米国での確定拠出年金(401k)での暗号資産投資を許可する大統領令や、リップル社の訴訟終結といった好材料が重なり、週末に急騰。一時1,700万円を突破するなど、市場のセンチメントは大幅に改善しています。
🗓️ 本日発表予定の主要経済指標 (完全版)
時刻 | 国 | 指標名/発言者 | 前回 | 予想 | 重要度 |
---|---|---|---|---|---|
終日 | 🇯🇵 | 祝日(山の日) | - | - | - |
終日 | 🇦🇺 | RBA金融政策会合(1日目) | - | - | ★★★★☆ |
07:30 | 🇫🇷 | ILO基準 失業率 (第2四半期) | 7.5% | 7.5% | ★★★☆☆ |
13:00 | 🇫🇷 | 3ヶ月・12ヶ月物BTFオークション | - | - | ★☆☆☆☆ |
16:01 | 🇬🇧 | BRC小売売上高調査 (7月) | +2.7% | - | ★★☆☆☆ |
未定 | 🇩🇪 | 卸売物価指数 (WPI) (7月) | - | - | ★★☆☆☆ |
注記:
本日は日本市場が祝日のため休場です。また、オーストラリア準備銀行(RBA)は本日と明日の日程で金融政策決定会合を開いており、結果は明日12日に発表されます。